狐の王国

人は誰でも心に王国を持っている。

2021年、今年買ってよかったものいろいろ

ちょうど友達と「今年買ってよかったもの」の話をしていて、Amazon の注文履歴からこれはよかったなというものを抽出していた。なんと、はてなブログ今週のお題「買ってよかった2021」というのもあるそうなので、せっかくだからブログにも書いてみよかと思う。

メガネ曇り止めクロス

昨今は映画館でもマスク着用を求められがちなのだが、眼鏡がくもってしまってたいへん不快であった。しかし友達から教えてもらった曇り止めクロスを使ってみたらぜんぜん曇らないので、最近は映画館に行く前にこれでメガネを拭いている。実に快適になった。

懸垂用の突っ張り棒

つっぱらせるだけでも耐荷重100kg、ネジ止めの受け器具を使えば150kgに耐えられるというすごい突っ張り棒。昔から引きこもって仕事をしてるもので肩こりが本当にひどいので、生活動線中にこれを設置してときどきぶら下がるようにしている。だいぶマシ。

マウスバンジー

いやいまどき有線マウスなんてありえないだろうと思ってたのだが、マウスバンジーを使うとぜんぜん紐が絡まらないのでめちゃくちゃ快適。どうも有線マウスにこだわる FPS ゲーマー向けの商品らしいのだが、こんなに絡まないなら充電や電池交換の手間がない有線マウスをメインにしてもいいんじゃないかと思い始めてるレベル。

紐をうまくマネジメントしてやるだけでこんなに使い勝手が変わるとはねえ。衝撃だった。

ノンフライヤー

友達がいいよいいよと言ってるので試しに安いやつを買ってみたんだがすばらしい。野菜のおかずは作り置きしているものの、メインのおかずを作ってるヒマがないときはこいつに冷凍からあげを放り込んで180℃で12分ほどかけてやればあっという間に揚げたてのような唐揚げができあがる。

しかも脂を落としてくれるので意外とヘルシー。フライドポテトなんかも200℃で18分ほどで出来上がる。スーパーで売ってる味付け肉なんかもいい感じに焼いてくれる。

しかもほったらかしでかけたらもうやることがないので、その間に10分程度のストレッチやコアトレーニングをしてると運動不足解消にもなる。この10分の隙間がなかなか取れないのでたいへんありがたい。

ホットクック

いやマジでこれは本当に革命的。シチューやスープなどの汁物を普段から煮込んでおけば朝ごはんは温め直すだけでいいし、混ぜ技ユニットをつけて長時間煮込めば冷凍肉もほろほろにほぐしてくれる。うちではシチューの他に冷凍ささみと適当な野菜を入れたスープカレーもよくつくる。コンソメとカレー粉を適当に入れるだけで十分おいしいし脂質もほとんどない

作りおきによく作る切り干し大根の煮物や卯の花なども任せられる。軽く20〜30分煮たら手動調理の「煮詰め」を選択し、40〜50分ほど煮詰めて様子を見るといい感じに汁気がなくなって作り置き向きになる。

ゲーミングヘッドセット

いったいどれを買ったらいいのかよくわからないこのジャンル、音質がーとかつけ心地がーとかいろいろあるのだが、とりあえずロジクールのG533を買っておけば間違いない。そこまで高音質とは言わないが十分迫力はあるし音位もドライバでそういうモードに設定すれば本当にはっきりわかる。

しかも最近の Linux でも刺すだけでちゃんと動作する(Debian GNU/Linux 11 bullseye で確認)。これで Proton を使って Linux 環境でしばらく Rocket League をやってたのだがなかなかよかった。さすがに GeForce MX450 のディスクリートGPUでは100fpsくらいがせいぜいで、下が40fpsくらいなのできつかったが、50fpsや60fps固定にしたらだいぶマシになった。下限が60を切らないくらいの性能になってくれると嬉しいんだがなあ。

あ、難点は充電が MicroUSB であること。そろそろ USB-C に統一したいよねえ。

ヘッドホンフック

上のヘッドセットと一緒に買ったのだが大正解。なんか置き場所がない予感がして念の為に買ったのだが、机の下にぶら下げるというのは想像以上に快適。マジでよいです。

ケーブルホルダー

Anker のこのケーブルホルダー、本当に便利。上のヘッドセットの充電ケーブルなどをこれで机に貼り付けてるが、磁石なのでかんたんに片付けられる。

俺はがさつなものでついついケーブルを垂らしっぱなしにして椅子の脚で踏んでしまって断線などよくしていたのだが、これのおかげでそれもなくなった。

HHK Pro Hybrid Type-S

これが不満なわけがないんだが、昔のモデルから20年以上使ってるのでもうほかのは使えない。とはいえ無線はラク。ゲーミングPCとMacBook を Fn + Ctrl + 数字で切り替えられるのも便利。

難点はわりとすぐスリープに入ってしまって電源ボタンを押さないといけない羽目になることくらいか。ちょっとゲームをしてるとキーボードが効かなくなる。1時間くらいに設定されてるんだろうか。

他のマウスなどは操作すればすぐ反応してくれるので、これもそうなってほしいなあという気分はある

壁美人

いやびっくり。テレビみたいな大きなものまでホッチキスで壁につけられるとは。 ホッチキスでも1本で1kg程度は耐えてくれるらしい。それを大量につければ耐荷重はあがるということらしい。もちろん単純に掛け算したぶんだけ増えるというわけでもないようだが。

カード型AirTagケース

iQOS のケースに AirTag を入れておこうとしたのだが、AirTag はすぐ転がってしまう。困ったなあと思ってたら見つけたのがこれ。 カード型にしてくれるのでいろんなところにするっと入って転がり出てくれることもない。AirTag は小さいのでケースによって使い勝手がどんどん変わるね。こういうところもおもしろいのだが。

Anker PowerPort Atom III 63W Slim

写真を見てもらうとわかるのだがなんと45W充電可能。つまり MacBook Air くらいのものならこれで充電できてしまうわけだなー。小さくて軽く机の下に貼り付けるために買ったのだが、これはモバイル用にも有用すぎるってんでもう1個買おうかどうか悩んでる。

ただ PS5 コントローラの DualSense は充電できない。どうも対応してないようだ。これが充電できるモデルが出てから買い足そうかなあ

フィリップス 5000シリーズ 電気シェーバー

肌が弱いもので髭剃りにはいろいろ苦労があるのだが、これはぜんぜん痛くないのでびっくりした。慣れないときちんと剃れないみたいでまだ剃り残しがちなのだが、まあそれでも十分、髭をそって半日たった状態だと思えば違和感もない。慣れてくればもっときちんとそれるようになるらしい。

ブラックフライデーセールのときに買った型落ちなのだが、在庫がなくなってるようなので新モデルのほうを買うといいかも。

その他にもいろいろ

迷ったので即ポチはしなかったのだが、iPad mini は買って大正解だった。10.5 インチの iPad も見開きで漫画が読めて快適だったのだが、寝転がったりして片手で持てる iPad mini は本当に便利。普段は Smart Folio を取り外して、ハンドストラップをつけて漫画を読んでいる。

これだと少し大きいので斜めがけするハメになるのだが、まあそれでもないよりはマシ。もう少し短いやつがあるといいんだけどなあ。

さてもう1記事ほど書きたいネタがあるのだが、ちょっと今年中には書けないかもしれない。これが今年最後の更新になるかもしれない。このブログ、狐の王国も HNS で2001年に始めてから20年が経つ。21年目もぼちぼちやっていくので、よろしくおねがいします。

また来年、よいお年を。

Sugano `Koshian' Yoshihisa(E) <koshian@foxking.org>