2011-01-01から1年間の記事一覧
なんだか食料自給率の話が出てたので。 日本の食料自給率(カロリーベース) 39%。 図録▽日本および各国の食料自給率の推移より。 日本の食料自給率(金額ベース) 69%。 同じく図録▽日本および各国の食料自給率の推移より。いきなり30ポイントもあがるのね。 日…
タイ王国北部、新都の意味を持つチェンマイという古都に ディンディーという名のカフェがある。チェンマイ大学美術館の敷地にたたずむ、土のドームで作られたカフェだ。オーナー兼店長の日本人女性はとても素敵な方で、その手から生み出される料理は日本をベ…
日本時間の今朝、Appleの創業者であり前CEOであるスティーブ・ジョブズが亡くなられた。正直、別にAppleファンでもなくここ数年ただユーザーになっただけの自分がこれほど衝撃を受けるとは思ってなかった。今もどうしたらいいのかわからない。告白すれば、俺…
マスメディアがマスゴミというネットスラングで語られるようになって久しい。数年前に比べればだいぶ進歩も見られはするのだが、まだまだ体質という意味では変わっちゃいない。マスコミはもっと偏向報道しろという記事。これは非常に的を得た話で、以前にも…
友達とゲームやりたいねえなんて話をしてて、昔やってたようなちょっとマニアックなゲームの続編とかを調べてみたのだが、あんまりにも時間を突っこめることが見えすぎて絶望しまくりんぐ。そうなんだよなあ。本当にハマれるゲームってのはハマれすぎて人ひ…
異性の好みを探る簡単な方法という記事がなんかコピペ改変しやすそうだったので気晴らしにやってみるテスト。 異性の好みを探る簡単な方法(エディタ編) これは私の長年の統計学的経験論なのだが(つまりいい加減てことですね) 異性の好みや接し方を簡単に推測…
なんかこのへんを見ていて最近考えてたことと微妙にマッチして来たので書いてみる。 選択肢を増やすということ 妥協しなければ我々が負ける。 工業デザインを少し調べてみると、選択肢というのは少なければ少ない方がいいことがわかる。ユーザーが迷わないか…
僕は"自由"で"オープン"なwebと上手に付き合えているのだろうかという記事。いろいろと共感するところあるので書いてみようかと。ウェブをうまく使ってると、数千人からの発言や見解を得ることができる。これくらいの人数から話を聞けるとなると、そんじょそ…
武田鉄矢、「当たる要素ゼロ」の映画を語るという記事。これを見て思い出したのが、結局、街はローカルが勝ち!という記事。埼玉の田舎にアメリカがあるという話。グローバリゼーションの波に流された結果、「その街にしかないもの」が消えたという話。「そ…
日本史上最悪といってもいい3月11日の東日本大震災と福島原発事故から3ヶ月がたとうとしている。海外から見てもどうやら首都圏は日常を取り戻し、だが報道が少ないとはいえ被災地の状況はまだ苦しいようである。「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教…
「魔法少女まどか☆マギカ」お薦めです。という記事。田中けんという江戸川区議会議員のブログでアニメがおすすめされててるとのことでちょっと話題。もちろんこのレビュー自体はツッコミどころ満載であるのだが、そこはアニメマニアならぬ人の文章、そういう…
前回日本に帰ってきたとき、ある本の編集者さんとお会いする機会があった。その場で担当されたという本をAmazonに発注したものの、入れ違いで受け取れず、今回の帰省でようやく読むことができた。科学でわかる男と女の心と脳 男はなぜ若い子が好きか? 女は…