狐の王国

人は誰でも心に王国を持っている。

記憶はデマに変貌する

2月2日放送 テレビ朝日「報道ステーション」の報道(総理中東訪問関連)に関する申し入れというのが外務省のサイトに上がっていた。これを放送したテレビ朝日報道ステーションで、中東地域の日本人学校日系企業の所在地一覧を放送したとのことで、テロリストを利する行為だという非難がされていた。そんなものは調べればわかるだろうにと思っていたら、どうやらデマだったらしい。

昨日は他にもテレビ朝日の番組収録中にアイドルが収録中に倒れたことが報道されたり、朝日ニュースのYouTubeアカウントが凍結されたことなどもあり、テレ朝祭りの様相を呈していたことも影響したのかもしれない。

さて、こうしたデマでふと思い出したのが「10万人の宮崎」事件である。

こちらのサイトでまとめられてる通り、少なくとも「東海林のり子氏がワイドショーでコミックマーケットをレポートし、『ご覧下さい。ここに10万人の宮崎勤容疑者が居ます!』と叫んだ」というのはデマだということがわかる。

リンク先を読んでいただければわかる通り、これはコミックマーケット創始者である米澤嘉博氏のコラムで"ここに十万人の宮崎がいると書いたマスコミもあった”と書いたのが最初のようである。「書いた」と書かれてるのだからテレビのはずはない。

ところが不思議なことに、「ここに10万人の宮崎勤がいます」と叫ぶ女性リポーターの姿を記憶してる人がたくさんいるのである。

2ch にそのようなスレッドがあったので、一部のコメントを引用してみよう。長いコメントは部分的に抜き出したので、正確なものは元スレッドを参照して欲しい。

4 :10万人:2010/03/21(日) 00:41:36 id:xMoUojGp0
    観たはずだし、茶の間の空気がものすごく凍りついたのは覚えてるんだが
    本当に観たのか、一字一句その通りかと聞かれると答えられない…… 
8 :10万人:2010/03/21(日) 13:10:45 id:pxLj2C0q0
    覚えてますよ。
    リアルタイムで観てびっくりしたから。
    当時は漫画で喰ってて、丁度締切間際だったんだけど
    驚きのあまり目が醒めたのを今でも覚えているw

    今はカタギの気楽な趣味同人だけど「10万人の〜」話題が出るたびに
    あの頃のギリギリな精神状態も同時に思い出すほど
    セットになってる記憶
10 :10万人:2010/03/21(日) 23:55:07 ID:1Igipq/a0
    自分の記憶だと若い女性レポーターが現地で金切り声だったと思うんだけど
    他の何かと混同しているのだろうか
11 :10万人:2010/03/22(月) 00:49:04 id:yZB+5hSLO
    肩くらいまでの髪で、薄いピンク色のスーツ着た女性だったような…?
    かっちりしたイメージの人が絶叫してるという違和感だけ覚えてる。
    でも当時小学生だったからうろ覚えだし、他と混同してる可能性も有るから断言出来ないや。
20 :規制:2010/03/22(月) 12:07:19 id:sIzsrN6c0
    フジテレビだった気がするんだよな
    会場を前にワイドショーで叫んでた女子アナ
    あと上スレでもあるけど筑紫哲也の
    ニュース番組でも言ってたと記憶してる

    あの頃、各局で似た様な事言ってたからなぁ
    10万人の宮崎勤と言わないまでも
    宮崎勤の予備軍とかオタクは第二、第三の宮崎勤って言い方は
    各局各番組で平気で言ってた 
24 :10万人:2010/03/23(火) 08:29:42 id:VvKxDOC40
    自分も覚えてる
    テレビの前にいたわけじゃないので音声だけ
    ヘリ中継だと思ってたけど違うみたいだね
    当時は苦笑しか出なかった
25 :10万人:2010/03/24(水) 04:49:42 id:bZDkKq7UO
    悲鳴みたいに叫んでるリポーターや撮影機材の近くを、夏なら良くありがちな服装(普通のTシャツにGパンとか)の人々が
    ほんのり迷惑そうな表情で、出来るだけぶつからないように移動してた覚えが有るよ。
103 :あ:2010/12/02(木) 12:00:00 id:cdClZCMe0
    当時大学生で、バイトから帰って「トゥナイト」見てたら
    このシーンが流れた記憶があるんだよなぁ。
    女性リポーターが興奮気味にこう言ってたのは覚えてる。

    自分も東海林のり子が言ってたと記憶してるんだけど
    その後ネットでこの話題見るまでは忘れてたんだよね。
149 :宮崎:2011/07/23(土) 20:34:04.16 id:wt8mw/o0O
    都市伝説になってるんですね、歳月の流れって非情だ

    実際に有った事です
    よ。決して妄想や都市伝説では有りません

    当日、サークル参加していました
    残念ながら地方組でしたのでリアルでの報道は見ていませんが、当時は大騒ぎになりましたので、何時レポーターが来たか局が何処だったか、誰が叫んだか、情報が飛び交っていました。
    寄ると触るとその報道の話題で持ち切らでした。
    さすがに年月が経ってしまって何月何日のコミケだったのか記憶に有りませんが、当時、友人達とした会話は明確に覚えています。
    「この日って、うちらがサークル参加してた日じゃんっ!あっぶないーっ」
    「報道カメラ入ってたよね。本を舐めるように映されて嫌な感じだったよ。咄嗟にスケブで顔隠したけど」
    「スケブって団扇替わりにもなるし、咄嗟に顔も隠せるし、メッセージボードにもなるし便利だよねー」(という事は季節は夏?)
    「でもさ、女の子の日だったのに、『宮崎が〜』とかさ、マスコミって馬鹿じゃない?宮崎って女だったんだねぇ」
    という会話をしていました。
    スケブで顔を隠した出来事はMRに描きましたが、残念ながら載らなかったと思います。
155 :宮崎:2011/08/03(水) 12:52:07.68 id:VhyUDqEi0
    こんなスレあったんだ

    最終日翌日のビートたけしのTVタックルで間違いないですよ
    関口さんが司会だったから番組名違うかもしれないけど
    TVタックルなら多分録画してる人いるんじゃないかな? 
193 :宮崎:2012/03/24(土) 03:58:34.28 ID:2FTiSdY90
    10万人宮崎発言の映像をリアルタイムでTVで見たことがあるぞ
    ついでにYoutubeかニコニコでも見たことがある
    たぶんYoutubeだったと思う
    ソースを出せと言われて証明できないのが悔しいが
    断言する、10万人発言は確実にあったぞ

    東海林かは覚えてないが女性だったのはハッキリ覚えている
    というか東海林よりもっと声のトーンが高かったような気がするが定かではない
240 :10万:2012/10/22(月) 00:49:18.50 id:URiOpW5B0
    ニュース見てたけど、東海林さんではない
    もっと時事問題扱ってて賢そうだと売り出してた
    25歳前後の女性リポーター
    淡いピンクかベージュのスーツ着てた
    少し長めのボブ(バブル時に流行ってたやつ)
    最初、コミケを映して勝手に自分の取材に酔ってシャウトして
    頭悪いただのバカと露呈させてた
263 :宮崎:2012/12/13(木) 17:48:27.61 id:xHsJfaMHO
    覚えてるよ、名前言えないけどあのレポーターだってのもめちゃくちゃ覚えてる。今もう還暦近いか過ぎてる人だけど、知名度あるな。

    当時アニメ好きアイドルだったNも叩かれてたって噂もあった。子供だったけどあのレポーターの言い方は「皆さん見て下さい、人殺しがこんなに集まってます」に聞こえてかなり怖かったから、いまだに忘れない。 
344 :10万人:2014/05/17(土) 00:28:05.01 id:owKIckN60
    ダメ、俺ニュースでもリアルタイムで見たから

    だから事件直後のコミケで、オタク=宮崎勤の烙印を押されて、壮絶なオタクバッシングが始まった
    宝島の本などずっと後に出たもので、記事も冷静さを取り戻した後日だからこそ書ける内容ばかりだ
    メディアあげてのオタクバッシングが吹き荒れる最中では、反論も弁解も出来る状況ではなかった

366 :10万人:2014/05/24(土) 00:47:20.41 ID:4DJmK3Pe0
    俺も見た記憶があるし、上の方のリンク先にも話が載ってるけど、確かに見たという人は大勢いるんだよね
    キャプチャ画像がないからと言って、都市伝説のひとことで片付けられてしまうのはどうかと思うよ
    オウム真理教やグリコ森永事件だってキャプ画像出せと言われても昔過ぎて難しいのだからね 
378 :10万人:2014/06/25(水) 06:02:15.27 id:qCjzDZEf0
    >>376
    その発言したの噂ではTBSの東海林のり子という事になってるけど、
    自分はその番組に出ている男性レポーターの声で記憶してたんだよね
    取材に来たのがフジテレビだけなら、やっぱり間違いないと思う

    発言の内容もこれが正しかったと思う
    >「勤容疑者は昨年のコミケにも参加していました、この10万人の中に宮崎勤がいたのです!」
    でも口コミで伝わっていくうちに縮められて10万人の宮崎勤になっちゃったのかも
    当時オタクも叩かれてたから、ことさら大げさに被害者気取りで噂を広めた面もあるよ
「10万人の宮崎勤」放送を覚えてるヤツ集まれ

実をいうと俺も YouTube 黎明期にアップロードされていたその映像を見た記憶がある。あれマジだったんだなあと思ったものだがいったいこの記憶はなんだろうか。

先日、行っていない犯罪のリアルなニセ記憶植え付けは容易、心理学者チームが実証という記事があがっていた。

人は誘導されると実際には起きていないことまで克明に思い出してしまうことは従来から知られていましたが、今回の実験の意義は、それが自身の犯罪歴のように重大なことがらであっても、そうでないできごとと同様にはっきりと、豊かな内容のエピソード記憶として「思い出す」、つまり記憶を捏造すると実証した点にある、とされています。

行っていない犯罪のリアルなニセ記憶植え付けは容易、心理学者チームが実証 - Engadget Japanese

いかに自白があてにならないかという話でもあるのだが、それはさておき。

ここから考えられるのは、オタクが実際にメディアや実生活で叩かれていた頃の記憶とともに、当時の「映像を見た」記憶がなんらかの形で捏造もしくは改変され、それがネット時代になって様々な発言に影響されて記憶捏造を引き起こしたのではないか、ということだ。

今回のテレビ朝日のデマにしても、何らかの形の捏造された記憶をネットに書き込んだ人間がいたのかもしれない。ネット時代以前なら、それが多数に広まって記憶が固定化されてしまったかもしれない。デマというのはこうして形作られるものなのかもしれない。

今はネットがあるので即日検証されることも珍しくはなくなってきたが、番組のキャプチャ画像があってすら画像の改変があるかもしれない。なかなか簡単には鵜呑みにできない時代だ。

こうしたテレビ番組の検証性の低さは、今後大きな問題になっていくのではないかと思う。いつ何時どこのテレビ局がこのような放送をしていた、という引用が事実上不可能だからだ。YouTube に番組の映像があがることもあるが、放送日や時間が書いてあるとも限らない。書いてあっても事実かどうかもわからない。そもそも本当に放送された映像と同一なのかもわからない。ましてやアップロード者がテレビ局でなければいずれ削除される。一般視聴者の録画はデジタル化でコピー制限が加わるようになった。

テレビ番組を情報ソースとすることは、事実上不可能な状態だ。これは逆に映像を捏造してテレビで放送されていたというのをもっともらしく言ってしまえるということでもある。

捏造された記憶を元に誰かが「再現映像」を作ってしまったらどうなるだろうか。デマに映像ソースがついてしまう。デマがデマでなくなってしまう。

解決策は、テレビ局が実際に放映した映像を時間単位で引用・検証可能な環境を視聴者に提供することしか無いだろう。引用・検証目的なら音声と相当小さく圧縮された映像でもさほど問題にはならない。なんなら秒単位の画像と音声だけでもいいかもしれない。

そうしたテレビ局の検証可能性が確立されない限り、「こんなものが放送されていた」系のデマはなくならないだろう。

Sugano `Koshian' Yoshihisa(E) <koshian@foxking.org>