ゲームにおける女性主人公の少なさとジェンダー問題という記事があまりに偏った話だったので、ちょうど眠れずにうだうだしてたので思い切って記事を書く。
ブックマークコメントにも書いたが、女性主人公が少ないのは北米のゲームである。日本のゲームはだいたい女性キャラが多かったし、主人公の性別を選べるゲームも80年代には存在していた。たとえば有名所だと「ドラゴンクエスト4(1990年)」だが、それ以前のスポーツゲームなどでも男女選べるものがけっこうあったように思う。
その後の格闘ゲームブームにおいても女性キャラクターのいないゲームはほとんどなかったし、複数人登場するゲームも珍しくなかった。「海腹川背」のようにそもそも主人公が女性しかいないゲームもあったし、決して女性主人公が少ないとは思ったことがない。
北米向けのゲームはどうも市場そのものが成人男性ばかりのようで、実際のところセクシャルな描写が多く男性主人公がけっこう目立つのだが、それは北米の市場の問題だ。ananみたいな女性誌に向かってファッションや美容や恋愛の話題ばかりで男性向けに作られてないと文句を言うようなものだろう。ゲーム機によっても男女比率はまったく違うはずだし、DS などで調べたらぜんぜん違う結果になるだろう。
もっとも北米のゲーム業界が女性向け市場を開拓して来なかったのも事実であろうし、あちらのゲーム好きな女性にとって不満がある状況なのも確かだろう。
けれど日本市場は状況がまるで違う。そもそもファミコンの時代から女性プレイヤーはいたし、「ファイアーエムブレム」*1のような戦略シミュレーションゲームに女性ファンがついたりもする。北米ではそんなことは考えにくいのではないだろうか。
とりあえずそんなことを言っててもしょうがないので、ちょうど2014年のニンテンドー3DSのゲームタイトル一覧が100タイトルあったので、まあ主人公の性別くらいさっくり調べられるだろうから調べてみた。ホントに公式サイトをちらっと見て判別してるだけなので、間違いがあったら指摘して欲しい。
タイトル | 主人公性別 | 特記事項 |
---|---|---|
星のカービィ トリプルデラックス | 無 | |
VitaminX Evolution Plus | 女 | |
Karous(カラス) -The Beast of Re:Eden- | 女 | |
闘神都市 | 男 | 男性向け |
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 | 選択可 | |
ぷよぷよテトリス | 選択可 | |
A列車で行こう3D | 無 | |
マギ 新たなる世界 | 男 | |
黒子のバスケ 勝利のキセキ | 男 | (おそらく)女性向け |
カセキホリダー ムゲンギア | 選択可 | |
牧場物語 つながる新天地 | 選択可 | |
アンパンマンとあそぼ NEWあいうえお教室 | 男 | |
ドラえもん 新・のび太の大魔境 ペコと5人の探検隊 | 選択可 | |
くまモン★ボンバー パズル de くまモン体操 | 男 | |
超人ウルトラベースボール アクションカードバトル | 男 | |
マリオパーティ アイランドツアー | 選択可 | |
ゲームセンターCX 3丁目の有野 | 男 | |
ヒーローバンク | 選択可 | |
NEWラブプラス+ | 男 | 女性と解釈する余地あり? |
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ カスカベ映画スターズ! | 男 | |
ペンギンの問題+ 爆勝!ルーレットバトル!! | 選択可 | |
わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言! トキメキUP! | 女 | |
名探偵コナン ファントム狂詩曲 | 男 | |
逆転裁判123 成歩堂セレクション | 男 | |
ぐるぐるたまごっち! | 無 | |
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール | 無 | |
JSガール ドキドキ モデルチャレンジ | 女 | |
メイプルストーリー 運命の少女 | 選択可 | |
マリオゴルフ ワールドツアー | 選択可 | |
おさわり探偵 小沢里奈 ライジング3 なめこはバナナの夢を見るか? | 女 | |
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 | 男 | |
カードファイト!! ヴァンガード ロックオンビクトリー!! | 選択可 | |
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス | 選択可? | |
昆虫モンスター スーパーバトル | 男 | |
パックワールド | 男 | |
ポケモンアートアカデミー | 無 | |
熟語 速引辞典 | 無 | |
太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 | 無 | |
IslandDays | 男 | |
妖怪ウォッチ2 元祖 | 選択可 | |
妖怪ウォッチ2 本家 | 選択可 | |
ガンダムトライエイジSP | 無 | 男性向け? |
ハマトラ Look at Smoking World | 選択可 | |
ほっぺちゃん みんなでおでかけ!ワクワクほっぺランド!! | 無 | 女性向け? |
ヨッシー New アイランド | 無 | |
ソニプロ | 無 | 男性向け |
トーマスとあそんでおぼえる ことばとかずとABC | 無 | |
ハピネスチャージプリキュア! かわルン☆コレクション | 女 | |
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ | 女 | 男性向け |
閃乱カグラ2 -真紅- | 女 | 男性向け |
ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2 | 選択可 | |
Farming Simulator 14 ポケット農園 2 | 無 | |
鉄道にっぽん! 路線たび 鹿島臨海鉄道編 | 無 | |
メダロット8 カブトver. | 男 | |
メダロット8 クワガタver. | 男 | |
ガイストクラッシャー ゴッド | 男 | |
ドラゴンクエストX オンライン | 選択可 | |
ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー3D 関空SKY STORY | 無 | |
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS | 選択可 | |
公益財団法人日本漢字能力検定協会 漢検トレーニング | 無 | |
テンカイナイト ブレイブバトル | 男 | |
ハイキュー!! 繋げ!頂の景色!! | 男 | |
禁忌のマグナ | 男 | |
謎解きバトルTORE! 伝説の魔宮を復活させよ! | 無 | |
チョコ犬のちょこっと不思議な物語 ショコラ姫と魔法のレシピ | 女 | |
マジンボーン 時間と空間の魔神 | 男 | |
モンスターハンター 4G | 選択可 | |
テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア | 無 | |
鉄道にっぽん! 路線たび 叡山電車編 | 無 | |
クッキングママ:わたしのスイーツショップ | 女 | |
レゴ ムービー ザ・ゲーム | 無 | |
エルミナージュ異聞 アメノミハシラ・怪 | 選択可 | |
おさわり探偵 小沢里奈 なめこリズム | 女 | |
瞬足 めざせ!全国最強ランナー | 選択可 | |
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ | 選択可 | |
ワンピース 超グランドバトル! X | 選択可 | |
アンパンマンとタッチでわくわくトレーニング | 男 | |
すみっコぐらし ここがおちつくんです | 無 | |
ドラえいご のび太と妖精のふしぎコレクション | 無 | |
ドーリィ♪カノン ドキドキ♪トキメキ♪ヒミツの音楽活動スタートでぇ〜す!! | 女 | |
藤子・F・不二雄キャラクターズ 大集合! SFドタバタパーティー!! | 選択可 | |
まほコレ 〜魔法☆あいどるコレクション〜 | 女 | |
ポケットモンスター オメガルビー | 選択可 | |
ポケットモンスター アルファサファイア | 選択可 | |
ご当地鉄道 〜ご当地キャラと日本全国の旅〜 | 無 | |
新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 | 男 | |
ヒーローバンク2 | 選択可 | |
アイカツ! 365日のアイドルデイズ | 女 | |
進撃の巨人 〜人類最後の翼〜 CHAIN | 選択可 | |
戦国無双 Chronicle 3 | 選択可 | |
そろばん・あんざん・フラッシュ暗算 完全版 | 選択可 | |
ダービースタリオンGOLD | 無 | |
パックワールド2 | 無 | |
妖怪ウォッチ2 真打 | 選択可 | |
12歳。 〜ほんとのキモチ〜 | 女 | |
セガ3D復刻アーカイブス | 無 | |
ソニックトゥーン アイランドアドベンチャー | 男 | |
ファイナルファンタジー エクスプローラーズ | 選択可 | |
リラックマ なかよしコレクション | 無 | |
ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー3D 成田 ALL STARS | 無 |
- 男 25タイトル
- 女 15タイトル
- 選択可 30タイトル
- 無 30タイトル
というわけで女性主人公で遊べるゲームは 3DS に限っていえば実に 45% にも上り、逆に男性主人公でしか遊べないゲームはわずか 25% という事になる。また 30% が主人公の性別を明確にしない、あるいは性別のないキャラクターであり、選択可能なタイトルとあわせると 60% のタイトルがジェンダーフリーということになる。ていうかくまモン男の子だったのかよ。
北米では女性ゲーマーが少なくて男性向けばかりになり、またそれが女性プレイヤーを遠ざけるという悪循環にあるのだろうなというのはあちらのゲームタイトルを見ててなんとなく感じてはいた。こういう圧力で新しい市場が開拓されるのもまたそれはそれでいいことだとは思う。
けど、「日本の市場や状況はまったく別」というのは念頭に入れておいてもらいたい。そもそも日本というのはマニア層にいる男性は少女向けを、マニア層の女性は男児向けを楽しむようなジェンダーなにそれな国なのである。もちろん日本には日本の差別的な状況や問題はたくさんあるが、それは北米とはぜんぜん別のものなのだ。違うものに同じ取り組み方をする愚を犯してほしくはない。
より多くの人が自分らしく生きられる世界を目指すためにも、そこは間違えてほしくないのである。
追記
id:technocutzero さんのコメントと id:damae さんのコメントによりぷよぷよテトリスとドラえもんを選択可に、パックマンを男に変更しました。
id:You-me さんのコメントでカービィが男性である可能性が出てきましたが、正式に決まってるものではないようなのでとりあえず保留で……。
元の12歳の少女がとったデータは一応人間の形をしたゲームに限ってたのでこれらは除外してもいいような気はするんですが、まあとりあえず。
id:hobbling さんのコメントと id:emerada さんのコメント からおさわり名探偵シリーズのコメントから「男性向け?」を削除しました。「世界樹の迷宮2」は男性主人公が公式サイトにあったのでこのままで。
現在のところ修正データは以下のようになります。
- 男 25タイトル
- 女 15タイトル
- 選択可 32タイトル
- 無 28タイトル
追記2
id:kurotokage さんからの情報で「ヒーローバンクは2作とも男でペルソナQは男2人から選択」とのことですが、ヒーローバンクも ヒーローバンク2もキャラクターリストに女性キャラっぽいのがいるんだけどこれ選択できないキャラなんですかね? ペルソナQも真ん中にでっかく女性キャラいるんだけどこれも選択不可?
ちと判別しがたいので情報求ムですー。
また、上記は2014年の3DS向け全ゲームソフトですが、現在 id:lastline さんが日本とイギリスの売上トップ100を調査中とのことで、こちらの結果も期待です。
*1:ファイアーエムブレム警察のみなさんからのご指摘により初出で「ファイヤーエンブレム」となっていたことを教わりました。ありがとうございます、修正しました。